新規お取り扱い【cotopaxi】

こんにちは。
そろそろ春模様☀

当店にてバッグ類をメインに昨年の秋冬シーズンから新しくお取り扱いをスタートしたブランド
【cotopaxi】の春夏商品が入荷致しましたので、改めてご紹介です。

cotopaxi (コトパクシ)は2014年にアメリカ、ユタ州のソルトレイクシティにて誕生。
創業者のDavid Smith氏はアメリカに生まれ、4歳の時に中南米の最貧国の1つであるドミニカ共和国に移住。その後、ブラジルやエクアドルなど南米を転々と移住しアウトドアアクティビティに打ち込んだ経歴を持つ。
ブランド名のコトパクシは、アンデス山脈エクアドル側で活動する成層火山の名前です。

 

”Gear for Good”をコンセプトに掲げ、ハイクオリティなアウトドアギアを通して貧困の軽減に貢献することをミッションとしています。

カラフルな【Del Dia Collection】は、100%デッドストック素材で他社の大量生産で生まれた端材を使用してフィリピンで製造されております。
2つとして同じモノがないオンリーワンの商品たち。
私達も、注文して店に届くまでどんなカラーリングの商品が届くか分からない、そんなシリーズです。

 

他には一般的なカラーリングが元々決まっているシリーズの【Cada Dia Collection】
可能な限りリサイクル素材を使用して作られています。

 

 

製品の独自性の他にもコトパクシは、
・Bコーポレーション(B Corp)認定企業
→環境や社会に配慮した事業を行い、透明性や説明責任などといった米国の非営利団体B Labが定めた厳しい基準をクリアした企業に与えられる認証。

・1% for the Planet メンバー
→企業が環境保護活動の支援に責任を持って取り組んでいることを証明する、非常に厳しい審査を経た企業のみが取得できる認証規格。1% for the Planetを通じて、売上の1%を環境保護非営利団体に寄付している。

・1% Pledge member
→コトパクシは自社の収益の1%以上を非営利団体に寄付。毎年、自社の財団であるCotopaxi Foundationを通して、医療や教育などの分野で活動を行う非営利団体を支援することで、中南米を中心とした発展途上国の生活レベルの向上を促しています。

等々、アウトドアブランドの方向性としてパタゴニアのような理念を持って活動している企業です。

まぁ、難しいことはともかく!
これからの新生活でバッグを新調する際や、暑くなってきて薄手の服装となる時期のアクセントとして。
カラフルで面白く、まだあまり人と被らなくて、気持ちよく使えるバッグ達。
バッグ1つでPositive Vibes🔥

 

お値段はパタゴニアと似たりよったり、くらいの価格帯です。
是非、お試しになってみてください🙌!

※当店の広さ上、1箇所にまとめることが難しかったのでパタゴニアやアークテリクスの商品達と混ぜて展開しております。
店内を探してみてください。